No.5781 エースコック スーパーカップ大盛り ギョーザパンチ焼そば

IMG_7366

No.5781はエースコック、スーパーカップ大盛り ギョーザパンチ焼そば。No.5719でギョーザパンチのラーメンを紹介しており、これはその姉妹品となる。酢醤油と辣油、韮の香りが特徴的な味で、どちらも販売開始後暫く経った今でも店舗でよく見掛けるから強い支持があるのだろう。昔からエースコックは新しい味を創り出して定着させるのが得意で、豚キムチ味に初めて触れた時(1993年)を思い出すなあ。 続きを読む No.5781 エースコック スーパーカップ大盛り ギョーザパンチ焼そば

No.5580 沖縄北谷自然海塩 あぐー豚塩ラーメン

IMG_7303

No.5580は沖縄北谷自然海塩、あぐー豚塩ラーメン。このあぐー豚シリーズには現在とんこつ(No.5688で紹介)、とんこつ辛口(No.5749)、そして今回の塩ラーメンの三種類がある。沖縄という名の製品ながら、この海塩の会社がラーメンを作っているとは思えず、たぶん沖縄でないどこかの企業に製造を委託しているのだろう。 続きを読む No.5580 沖縄北谷自然海塩 あぐー豚塩ラーメン

No.5779 Nissin (Singapore) Japanese Ramen,Tokyo Shoyu

IMG_7301

No.5779はシンガポールのNissin Foods (Asia)、Nissin Japanese Ramen, Tokyo Shoyu。簡体字の中国語表記は东京酱油拉面。表面に大きく片仮名で「ラーメン」とあるが、裏面の説明書きは英語と中国語のみで、日本人を相手にした製品ではない。HALAL認定品であるため豚由来成分は不使用。姉妹品としてKyushu Black、Hokkaido Misoもある。

 #5/27 オバマ大統領の広島訪問、結構グッときてしまったよ。

続きを読む No.5779 Nissin (Singapore) Japanese Ramen,Tokyo Shoyu

No.5778 マルちゃん バリうま とんこつ長浜風 九州限定

IMG_7296

No.5778は東洋水産、マルちゃん バリうま とんこつ長浜風。九州の工場で作った九州限定販売製品である。確かにバリうまを食べるのは久しぶりなのだが、過去の購入記録を紐解くと結構近場で何度も買った履歴がある。バリうまの名前も以前から馴染みがあるもので、昔はちょくちょく関東圏でも売り出すことがあったのかもしれない。 続きを読む No.5778 マルちゃん バリうま とんこつ長浜風 九州限定

No.5777 Myojo (Singapore) Chicken Abalone Flavour

IMG_7291

No.5777はシンガポールのNissin Foods (Asia)、Myojo  Chicken Abalone Flavour。中国語表記では明星牌鲍鱼鸡汤面。日本ではアワビ味の即席麺なんて全然馴染みが無いが、アジア諸国全般ではそれほど珍しいものではない。とはいっても大抵の場合本品のように鶏ダシと合わせたスープであり、アワビだけの味というのは殆ど見ないかな。 続きを読む No.5777 Myojo (Singapore) Chicken Abalone Flavour

No.5776 日清食品 カップヌードル ベジータ 豚キャベツとんこつ

IMG_7287

No.5776は日清食品、カップヌードル ベジータ 豚キャベツとんこつ。ベジータという名の製品は去年は塩味として出ていた(No.5640で紹介)。また一方でベジータという名からはドラゴンボールのキャラクターを連想させるが、当のドラゴンボールは只今東洋水産でお仕事中(「マルちゃん ドラゴンボール超 赤いきつね 焼うどん」などが発売中)。 続きを読む No.5776 日清食品 カップヌードル ベジータ 豚キャベツとんこつ

No.5775 マルちゃん カレーうどん あま辛

IMG_7284

No.5775は東洋水産、マルちゃん カレーうどん あま辛。赤い袋の標準版(いちおう甘口という名前が付いている)は関東圏ならば割と容易に入手できるが、このあま辛バージョンは滅多に見る機会が無い。一応販売エリアは全国なんだけどね。そもそもの起源となるマルちゃんカレーたぬきうどんが発売されたのは1965年、・・・ 続きを読む No.5775 マルちゃん カレーうどん あま辛

No.5774 Freta (Vietnam) Phở Phakchi パクチーフォー

IMG_7282

No,5774はベトナムのSaigon Ve Wong、Freta Phở Phakchi。説明書きはすべて日本語の日本向け仕様。最初この製品に接した際、Fretaなんてブランドは初めて聞くし、輸入者は富士フードサービスと記載があるが製造社が判らずに困ったな~、と思ったが、EANコード(バーコード)番号がベトナムのもの(893で始まる)であり、そこからメーカを辿ることができた。Saigon Ve Wongは台湾の味王がベトナムに作った子会社。 続きを読む No.5774 Freta (Vietnam) Phở Phakchi パクチーフォー

No.5773 日清 (Singapore) 出前一丁 Chu Qian Yi Ding, Bowl Sesame

IMG_7176

No.5773はシンガポールのNissin Foods (Asia)、日清 出前一丁 Chu Qian Yi Ding、 Bowl Sesame。Chu Qian Yi Dingは出前一丁の中国語(北京語)読みで「ちゅう・ちぇん・いー・でぃん」みたいな発音になるらしい。シンガポール製で袋版の出前一丁ではこの読み字を「CQYD」と略した記述も併記され、これがアジア諸国で混在して販売される香港版との識別点になる(香港は読み方が異なる広東語が主流)。そして混在と識別をする理由がある。 続きを読む No.5773 日清 (Singapore) 出前一丁 Chu Qian Yi Ding, Bowl Sesame

No.5772 明星食品 一平ちゃん 夜店の焼そば チョコソース

IMG_7181

No.5772は明星食品、一平ちゃん 夜店の焼そば チョコソース。即席麺とチョコの組み合わせといえば2010年に今は亡きとかち麺工房が味噌ラーメン+チョコという製品を出していた(未試食)。今回は味噌だのソースだのといった味の添え物ではなく、あくまでチョコが主役となった味付けである。何だかやっちゃあいけないことを恐る恐るやるような背徳感を秘めた製品である。 続きを読む No.5772 明星食品 一平ちゃん 夜店の焼そば チョコソース