No.5784は英国のSainsbury’s、Curry Flavour Instant Noodles。Sainsbury’sはスーパーマーケットのチェーン店で、これはそのプライベートブランド商品。まあよく英国に旨いもの無しと言われるけれど、即席麺の世界も例外でなく過去にi-ramen.netでもPot Noodle、Super Noodles、Blue Dragon(製造は中国)などといった製品が楽しいネタを供給してくれた。 続きを読む No.5784 Sainsbury’s (UK) Curry Flavour Instant Noodles
tontantin のすべての投稿
No.5783 マルちゃん 焼そばバゴォーン ナポリタン味
No.5783は東洋水産、マルちゃん 焼そばバゴォーン ナポリタン味。私にとってナポリタンと言えば昭和っぽい喫茶店で食べるものであり、その中身には玉ねぎ・ピーマン・輪切りのソーセージ(またはベーコン)が欠かせない、という想いが強い。あと、そこには脇役として粉チーズとタバスコが欲しいところかな。 続きを読む No.5783 マルちゃん 焼そばバゴォーン ナポリタン味
No.5782 大黒食品工業 大黒みそヌードル
No.5782は大黒食品工業、大黒みそヌードル。大黒食品工業のたて型カップ麺には今回の大黒ヌードルシリーズの他にぐんまちゃんシリーズがある(No,5548ぐんまちゃんヌードルの紹介)。ぐんまちゃんはかきたまが入っているという特徴があるが、それ以外の中身は大して違わないように思っていたが・・・あ!この大黒ヌードルの方だけJASマークが付いている! 続きを読む No.5782 大黒食品工業 大黒みそヌードル
No.5781 エースコック スーパーカップ大盛り ギョーザパンチ焼そば
No.5781はエースコック、スーパーカップ大盛り ギョーザパンチ焼そば。No.5719でギョーザパンチのラーメンを紹介しており、これはその姉妹品となる。酢醤油と辣油、韮の香りが特徴的な味で、どちらも販売開始後暫く経った今でも店舗でよく見掛けるから強い支持があるのだろう。昔からエースコックは新しい味を創り出して定着させるのが得意で、豚キムチ味に初めて触れた時(1993年)を思い出すなあ。 続きを読む No.5781 エースコック スーパーカップ大盛り ギョーザパンチ焼そば
No.5580 沖縄北谷自然海塩 あぐー豚塩ラーメン
No.5580は沖縄北谷自然海塩、あぐー豚塩ラーメン。このあぐー豚シリーズには現在とんこつ(No.5688で紹介)、とんこつ辛口(No.5749)、そして今回の塩ラーメンの三種類がある。沖縄という名の製品ながら、この海塩の会社がラーメンを作っているとは思えず、たぶん沖縄でないどこかの企業に製造を委託しているのだろう。 続きを読む No.5580 沖縄北谷自然海塩 あぐー豚塩ラーメン
No.5779 Nissin (Singapore) Japanese Ramen,Tokyo Shoyu
No.5779はシンガポールのNissin Foods (Asia)、Nissin Japanese Ramen, Tokyo Shoyu。簡体字の中国語表記は东京酱油拉面。表面に大きく片仮名で「ラーメン」とあるが、裏面の説明書きは英語と中国語のみで、日本人を相手にした製品ではない。HALAL認定品であるため豚由来成分は不使用。姉妹品としてKyushu Black、Hokkaido Misoもある。
#5/27 オバマ大統領の広島訪問、結構グッときてしまったよ。
No.5778 マルちゃん バリうま とんこつ長浜風 九州限定
No.5778は東洋水産、マルちゃん バリうま とんこつ長浜風。九州の工場で作った九州限定販売製品である。確かにバリうまを食べるのは久しぶりなのだが、過去の購入記録を紐解くと結構近場で何度も買った履歴がある。バリうまの名前も以前から馴染みがあるもので、昔はちょくちょく関東圏でも売り出すことがあったのかもしれない。 続きを読む No.5778 マルちゃん バリうま とんこつ長浜風 九州限定
No.5777 Myojo (Singapore) Chicken Abalone Flavour
No.5777はシンガポールのNissin Foods (Asia)、Myojo Chicken Abalone Flavour。中国語表記では明星牌鲍鱼鸡汤面。日本ではアワビ味の即席麺なんて全然馴染みが無いが、アジア諸国全般ではそれほど珍しいものではない。とはいっても大抵の場合本品のように鶏ダシと合わせたスープであり、アワビだけの味というのは殆ど見ないかな。 続きを読む No.5777 Myojo (Singapore) Chicken Abalone Flavour
No.5776 日清食品 カップヌードル ベジータ 豚キャベツとんこつ
No.5776は日清食品、カップヌードル ベジータ 豚キャベツとんこつ。ベジータという名の製品は去年は塩味として出ていた(No.5640で紹介)。また一方でベジータという名からはドラゴンボールのキャラクターを連想させるが、当のドラゴンボールは只今東洋水産でお仕事中(「マルちゃん ドラゴンボール超 赤いきつね 焼うどん」などが発売中)。 続きを読む No.5776 日清食品 カップヌードル ベジータ 豚キャベツとんこつ
No.5775 マルちゃん カレーうどん あま辛
No.5775は東洋水産、マルちゃん カレーうどん あま辛。赤い袋の標準版(いちおう甘口という名前が付いている)は関東圏ならば割と容易に入手できるが、このあま辛バージョンは滅多に見る機会が無い。一応販売エリアは全国なんだけどね。そもそもの起源となるマルちゃんカレーたぬきうどんが発売されたのは1965年、・・・ 続きを読む No.5775 マルちゃん カレーうどん あま辛