カテゴリー別アーカイブ: 0日本

No.5651 オンガネジャパン(販売者) カムジャ焼きそば キムチ味

IMG_5102

No.5651はオンガネジャパンが販売する、 カムジャ焼きそば キムチ味。ハングル表記だと감자 야키소바 김치맛となる。カムジャとはじゃがいものことで、でんぷんが麺に練り込まれているらしい。外装フィルムが薄く一般的な即席麺とは異なる雰囲気があり、てっきり韓国製だと思って購入したのだが裏面の表記を見たらなんと日本製だった。 続きを読む No.5651 オンガネジャパン(販売者) カムジャ焼きそば キムチ味

No.5649 明星食品 新名古屋めし 夏の台湾まぜそば

IMG_5088

No.5649は明星食品 新名古屋めし 夏の台湾まぜそば。金のしゃちほこが描かれた赤く派手なパッケージで、食べる前から味が想像できてしまえそう。温泉玉子を入れることを強く推奨しているが、もちろん別途調達しなければならない。 続きを読む No.5649 明星食品 新名古屋めし 夏の台湾まぜそば

No.5644 エースコック ぱくぱくパクチー レッドカレーヌードル

IMG_5021

No.5644はエースコックのぱくぱくパクチー レッドカレーヌードル。昨日アップしたサイゴンラーメンに続いてパクチー(コリアンダー)風味の製品。エースコックはベトナムに大きな開発・生産拠点があるから香草の使い方にも慣れているんじゃないかと期待。 続きを読む No.5644 エースコック ぱくぱくパクチー レッドカレーヌードル

No.5642 マルちゃん 正麺 つけ麺 豚骨醤油

IMG_4983

No.5642は東洋水産、マルちゃん 正麺 つけ麺 豚骨醤油。二食入りで、紙の箱の中に麺が独立して包装された状態で入っている。五個パックの袋麺のようなお買い得感を強調するのとは違い、がっつりと腹一杯つけ麺を食べたい人向けの配慮かな? 続きを読む No.5642 マルちゃん 正麺 つけ麺 豚骨醤油

No.5640 日清食品 カップヌードル ベジータ

IMG_4975

No.5640は日清食品、カップヌードル ベジータ。ソテー風キャベツ&ベーコン味。野菜がたくさん入っており、1日に必要な量の1/3の野菜 (生野菜換算120g) を補うことができる、とのこと。総重量67gの製品で生野菜120g分とは凄いなと思う反面、ほんまかいな?との思いが交錯する。 続きを読む No.5640 日清食品 カップヌードル ベジータ

No.5638 サッポロ一番 頂 つけ麺 魚介醤油だれ

IMG_4972

No.5638はサンヨー食品、サッポロ一番 頂 つけ麺 魚介醤油だれ。食品では珍しい青系パッケージを身に纏う一品。この製品で面白いのはつけ麺としてだけでなく、汁ありのラーメンとして食べることも推奨してあること。 続きを読む No.5638 サッポロ一番 頂 つけ麺 魚介醤油だれ

No.5634 日清の麺職人 香る鯛だし 和風塩

IMG_4845

No.5634は日清食品、日清の麺職人 香る鯛だし 和風塩。この製品は6月初旬に購入したもので、調べてみると発売は5月18日とのこと。でも日清食品のサイトを見たら麺職人の現行ラインナップからはもう消えていた。短い販売期間の中で、こうして出逢えたのも何かの縁なのだろう。諸行無常。 続きを読む No.5634 日清の麺職人 香る鯛だし 和風塩

No.5633 マルちゃん 正麺 塩味(Early 2015)

IMG_4843

No.5633は東洋水産、マルちゃん 正麺 塩味。本品は2015年2月の製造なので、この8月に行われた改変前の製品だ。でも、過去No.5036で2013年1月に食べた時のものと比べると「うまい!すっきり!新スープ!」との文言が追加されており、EAN(JAN)コードや栄養成分の値も変わっているので、途中で大きなマイナーチェンジがあったようだ。 続きを読む No.5633 マルちゃん 正麺 塩味(Early 2015)