No.7029 ヤマダイ ニュータッチ凄麺 鴨だしそば

No.7029はヤマダイ、ニュータッチ凄麺 鴨だしそば。つい最近までヤマダイでノンフライのカップ蕎麦は「手織里庵」ブランドだったのが、四~五年前から「凄麺」を名乗るようになり、手織里庵は現在そうめん専用ブランドとして存続している。なおウチのデータベースにはヤマダイでノンフライのカップうどんは登録されておらず、凄麺のうどんなんてのが発売されたら、私的には驚天動地の大ニュースとなるんだけどなあ。

実はNo.5836で「手織里庵 鴨汁そば」を食べており、こいつの焼き直しではないか?という疑いも持っていたのだが、鴨汁にあった七味唐辛子が消えた代りに今回の品は調味油が付いている。全く同じ品ではない模様。
手織里庵には「ニュータッチ」が付かない

続きを読む No.7029 ヤマダイ ニュータッチ凄麺 鴨だしそば

No.7028 Yiwu International (Kyrgyz Republic) Алькони Бешбармак Alkoni Beshbarmak

No.7028はキルギス共和国のYiwu International、Алькони Бешбармак,  Alkoni Beshbarmak。ベシバルマックはキルギスやカザフスタン辺りの中央アジアでお祝い事時に食される羊肉の麺料理。キルギス在住のトロリーろばくんより頂いた謎多き品。

Yiwuという語を調べると上海に近い義鳥市の読みであり、ここと関係する商社かな?と推測する。一方EANコードの国籍項はキルギスのものだが(メーカ項が0000というのも怪しい)キルギスに即席麺産業があるとは考え難く、製造者は他国だろうと睨んだが調べ切れていない。キリル文字と格闘しながら一週間は謎解きを楽しめる♪

続きを読む No.7028 Yiwu International (Kyrgyz Republic) Алькони Бешбармак Alkoni Beshbarmak

No.7027 キャメル珈琲 KALDI 瀬戸内レモン塩ラーメン

No.7027はキャメル珈琲、KALDI 瀬戸内レモン塩ラーメン。製造はサンヨー食品系列の太平食品工業であり、JANコードの業者項もサンヨー食品のものになっている。先日シークヮーサー味のラーメンをNo.7022で紹介したばかりだし、ここ数年で瀬戸内のレモンを前面に押し出す製品を何度も食べている。爽やか柑橘系というのがひとつのトレンドになっているのかな?今のような寒い季節には馴染みにくいとも思うが。

作り方の説明を見ると、普通の温かい汁ありラーメンの他、麺を湯切りして流水に晒し、つけ麺として食べる方式も併記されている。今回の品はいただき物で、丁度二個あるので両方の作り方で試してみることとした。

続きを読む No.7027 キャメル珈琲 KALDI 瀬戸内レモン塩ラーメン

No.7026 東洋水産 マルちゃん 縦型ビッグ 塩ラーメン

No.7026は東洋水産、マルちゃん 縦型ビッグ 塩ラーメン。2021年7月の発売。企画モノらしく短期間売切りのようで、もう流通はしていない様子。パッケージに描かれた幌馬車時計台の絵にピン!ときた人は北海道もしくは中部・東北の人かな?同社の袋麺の図案を引用したものだ。

▲袋の塩ラーメン。左が北海道版、右が東北信越静岡中京版
最近の写真が無いので東洋水産のサイトから拝借

マルちゃんの地域限定袋麺には北海道版(製造は小樽)と東北・信越・静岡・中京版があり、味も分けている(瞬間的に見分けるにはかなりの熟練を要する)。今回の品は北海道版をベースとしてカップ化したというのが売り口上だ、とはいっても発売地域は全国で、製造はグループ企業の酒悦(千葉)なんだけど。食べて北海道を旅した気分になれる、かな?

続きを読む No.7026 東洋水産 マルちゃん 縦型ビッグ 塩ラーメン