カテゴリー別アーカイブ: 0日本

No.5900 サンヨー食品 サッポロ一番 アラビヤン焼そば

img_8243

No.5900はサンヨー食品、サッポロ一番 アラビン焼そば。発売は1967年4月10日で、もうじき登場から半世紀を迎える。当初はサッポロ一番なんてファミリーネームは付いていなかった。

一度聞いたら忘れないインパクトがある製品名の由来は、サウスアラビヤ北部の国境近くで古くから伝わる麺料理أريد أن أكل رامينを日本風にアレンジしたものであり、本来ラクダのコブの脂を使うところをイスラム教徒を対象とはしないため、ラードによる馴染み深いポーク味になっている・・・ 続きを読む No.5900 サンヨー食品 サッポロ一番 アラビヤン焼そば

No.5899 東洋水産 マルちゃん 焼そば(静岡限定販売)

img_8234

No.5899は東洋水産、マルちゃん 焼そば。静岡県だけの限定販売品。東洋水産は他社と比べて地域限定販売品が多いのだが、特に静岡県の扱いが面白い。静岡県だけで扱うのは今回の品と「マルちゃん ハイラーメン」だが、その他東北と静岡、中京と静岡、信越と静岡など他地域+静岡というパターンが多数存在する。マルちゃんならなんでも受け入れてくれる県民気質があるのだろうか? 続きを読む No.5899 東洋水産 マルちゃん 焼そば(静岡限定販売)

No.5898 日清食品 日清ラ王 香熟コク味噌

img_8971

No.5898は日清食品、日清ラ王 香熟コク味噌。この9月にリニューアルされたもので、味には関係ないけれどARアプリに対応するようになった。カメラでパッケージのフタを撮影すると二次元キャラクターと合成した画像が音声付きで得られるというもの。(YouTube動画を参照してね)raoh01似たようなサービスは2015年初頭に大黒食品工業のぐんまちゃんヌードルが提供しており、殆ど話題にならなかったようだけど大手より時代を先取りしていたといえる。やるなあ大黒!1505aしっかし出るのは静止画だけで、張られたリンクもPCやスマホで普通にアクセスできるから全然魅力的じゃあなく、昨年末でサービスは終了してしまう。対して今回の日清は気合が入ったオリジナルコンテンツを用意してきた。 続きを読む No.5898 日清食品 日清ラ王 香熟コク味噌

No.5897 まるか食品 ペヤングヌードル

img_8958

No.5897はまるか食品、ペヤングヌードル。1973年6月に発売されたまるか食品初のカップ麺であり、「ペヤング」の冠が付いた初の製品。

まるか食品は一時全ての生産を停止していたが、2015年6月以降焼そばから販売を再開。そしてついにこの10月からラーメン系も復活した。大好きだった側面のデザインが昔のまま維持されているか心配だったが、変わってなくて一安心。img_8960もうね、この流麗にウネウネした”Pe Young Noodle”文字!最高でしょ!”Y”とか”N”なんてイカの足みたい。いかにも素人が描いたロゴがそのまま製品になっちゃいました感に溢れていて抱きしめたくなるほど。 続きを読む No.5897 まるか食品 ペヤングヌードル

No.5896 エースコック わかめラーメン ごま・しお 三島のゆかり仕立て

img_8992

No.5896はエースコック、わかめラーメン ごま・しお 三島のゆかり仕立て。1983年6月にごましょうゆ味とごまみそ味が発売され、わかめ入りラーメンの代表格となる。実はこれよりちょっと前の1982年10月にまるか食品の「わかめラーメン」が、1983年5月に「サッポロ一番・わかめラーメン」が出たのだが商業的に一番成功したのはこのエースコック。何よりもTVCFに石立鉄男氏を起用したのが効いたのだろう。 続きを読む No.5896 エースコック わかめラーメン ごま・しお 三島のゆかり仕立て

No.5895 ハウス食品 うまかっちゃん 担担とんこつ

img_8230

No.5895はハウス食品、うまかっちゃん 担担とんこつ。2014年8月に販売された製品なのだがつい最近終売となったようで、ハウス食品のWebサイトからは詳細情報が消えてしまった。同サイトにはうまかっちゃんの歴史年表が載っており、これを見るとここ五年位の間に発売された製品の大半は終売になっており、定着率が悪いなあ。まあどんどん新製品を回していく戦略なのかもしれないけど。 続きを読む No.5895 ハウス食品 うまかっちゃん 担担とんこつ

No.5894 サンヨー食品 サッポロ一番 大人の担々めん

img_9082

No.5894はサンヨー食品、サッポロ一番 大人の担々めん。同社の袋版担々麺は2010年7月に登場し、一時は麺の力シリーズや頂シリーズ(これは「白ごま担々麺」)としても存在していた。こうした変遷を経て、今回の「大人の」が付いた担々麺は今年の7月に登場したもの。何が大人かといえば痺れる刺激の花椒を強く利かせたことであり、決して子供は食べてはいけない(ウソ)。 続きを読む No.5894 サンヨー食品 サッポロ一番 大人の担々めん

No.5893 明星食品 マンゴツリー東京監修 トムヤムクンヌードル

img_8953

No.5893は明星食品、マンゴツリー東京監修 トムヤムクンヌードル。トムヤムクン味のカップ麺といえば、日清カップヌードルのトムヤムクンヌードルがレギュラー製品になっちゃうぐらいにヒットしたのだが、同じグループの明星食品がちょっと高めの価格(税抜希望小売価格205円対180円)でどう違いを出してくるのかが興味深いところ。 続きを読む No.5893 明星食品 マンゴツリー東京監修 トムヤムクンヌードル

No.5892 東洋水産 マルちゃん ごつ盛り コク豚骨ラーメン

img_8947

No.5892は東洋水産、マルちゃん ごつ盛り コク豚骨ラーメン。ごつ盛りシリーズは2009年11月の登場。前回No.5891の日清デカブト同様庶民的な大盛りカップ麺で、共にエースコックのスーパーカップを追うために生まれた、宿命のライバルと呼んでもいいだろう。90gライバル同士訴求点も似たようなもので、力強い製品名のロゴ、同じような色使い、麺量の表示がプリントされている(左デカブト、右ごつ盛り)。な~んだ、実は仲良しなんじゃん。エースコックのスーパーカップも基本は麺90g。 続きを読む No.5892 東洋水産 マルちゃん ごつ盛り コク豚骨ラーメン

No.5891 日清食品 日清デカブト 黒マー油豚骨

img_8942

No.5891は日清食品、日清デカブト 黒マー油豚骨。デカブトは庶民的な大盛りシリーズで、この種の製品は1988年に発売されたエースコックのスーパーカップシリーズが源流といえる。
私は若い頃雑食性の超大喰いで周囲から畏敬の念を抱かれてきた(?)ものだが、30歳頃になると食欲に衰えを感じ、あまり無茶はしないようになった。大盛りカップ麺が出たのは丁度この衰退期に入りかけた頃なのであまり常用はせず経験値が少ない。 続きを読む No.5891 日清食品 日清デカブト 黒マー油豚骨