カテゴリー別アーカイブ: 10日本のカップ麺

No.6871 イオン トップバリュ ベストプライス ネギの香ばしさの塩焼そば

No.6871はイオン、トップバリュ ベストプライス ネギの香ばしさの塩焼そば。製造は西日本明星。

▲2018年のトップバリュカップ焼そばの例(No.6312)

少し前までのイオンのトップバリュ製品は製造者が略号でしか表示されておらず、今回の西日本明星製であれば「J930」としか書かれていなかった。しかし最近はきちんと製造者の名前と住所が明記されるようになり、私にとっても都度照合する手間が省けてありがたい。調べてみたら2015年に制定された食品表示法による対応であり、五年間の移行期間を経て2020年4月から完全に施行されることとなったもの()。イオンに限らずここ一~二年の製品は製造者の表記がみんな丁寧になってきたなあと感じていたけど、ちゃんと背景があったんだ。

これと同時に栄養成分表示におけるナトリウム量の値が現在の食塩相当量に変更されるようになった

続きを読む No.6871 イオン トップバリュ ベストプライス ネギの香ばしさの塩焼そば

No.6868 徳島製粉 金ちゃん徳島らーめんカップ

No.6868は徳島製粉、金ちゃん徳島らーめんカップ。ここ二年半ほど徳島製粉の製品にご無沙汰だったので探していたら、近所のスーパーで売られていた今回の品に遭遇して購入。丁度十年ぶり(前回はNo.4563)の試食である。

▲十年前の徳島らーめん(2011年3月試食)
フタの材質が今回の品とは違う

しっかし外観を見る限り十年前と殆ど変わっていないなあ。調理例写真も同じものを使い続けているようだし、栄養成分の値も同一(昔のナトリウム量を食塩相当量に換算すると一致した)。徳島県マスコットのすだちくんが描かれているのが最大の相違点かな。

シュリンク包装を解くと大きな変化が!十年前はフタが樹脂シートの成型品だったのが現在は紙製に変わっていた!一方スープ等小袋の外観は同じ。

続きを読む No.6868 徳島製粉 金ちゃん徳島らーめんカップ

No.6866 マルちゃん ごつ盛り 塩担々麺

No.6866は東洋水産、マルちゃん ごつ盛り 塩担々麺。こんな製品あったっけな?と思って購入したのだが、調べてみるとほぼ二年前から出ているものらしい。ごつ盛りでもただの担々麺ならば記憶にあるのだが、これは現在もう終売になった様子。定番・王道の味ともいえる普通の担々麺を引っ込めてこの新しい塩担々麺一本に絞り込むというのは、不退転の固い覚悟を要しただろうと推測する。

しっかし「塩担々麺」で検索しても、出てくるのは殆どが今回の製品に関してであり、あとは数件の店舗の情報が出てくるだけ。世の中での認知度は低く、マイナーな料理みたいだな。

続きを読む No.6866 マルちゃん ごつ盛り 塩担々麺

No.6864 麺のスナオシ きつねうどん

No.6864は麺のスナオシ、きつねうどん。前回No.6863で同社のだしがきいてるうどんだっぺを紹介したが、この二つは同じ日に同じ店舗で同じ金額(税込69円)で売られていたものを購入し、同時に食べ比べを行なった。

うどんだっぺは方言や水戸発という文面で地域性を主張するのに対し、きつねうどんは属性を示す記述が無く匿名的。ともにフタにはメーカー名が未記載。

▲上がだしがきいてるうどんだっぺ(No.6863)
▼下がきつねうどん(No.6864、今回の品)

開封して二者を比べると、うどんだっぺはかやく(きざみ揚げ・わかめ・削り節・ねぎ)が付いているのに対し、今回のきつねうどんはこれが無い代わりに大きな油揚げが入っている。見た限りでは麺と粉末のつゆは同じもののように思える。

続きを読む No.6864 麺のスナオシ きつねうどん

No.6863 麺のスナオシ だしがきいてるうどんだっぺ

No.6863は麺のスナオシ、だしがきいてるうどんだっぺ。姉妹品のだしがきいてるそばだっぺをNo.6455で紹介している。どちらも「水戸発」と銘打って地域性をアピールする製品。税込価格は69円でかなりの安価(そばだっぺは二年前に税込59円で購入)。

今回の試食はだっぺシリーズの追加紹介ではなく、次回No.6864で紹介する同じスナオシの「きつねうどん」との比較が目的だ。なにしろこの二製品、同じ店舗に同じ税込69円で売られていたもの。素人考えでは同一の流通経路で似たような製品が同じ価格で売られていたら、カニバリを起こして販売効率が著しく低下しそうに思うのだ。この辺を食べながら考えてみたい。

続きを読む No.6863 麺のスナオシ だしがきいてるうどんだっぺ

No.6861 西友 ◎みなさまのお墨付き もっちり®ノンフライ麺 マッサマンカレー麺

No.6861は西友、◎みなさまのお墨付き もっちり®ノンフライ麺 マッサマンカレー麺。このシリーズの即席麺で製品名に登録商標である「もっちり」が付く製品は加ト吉水産の製造である。カレー味の姉妹品は他にバターチキンカレーとグリーンカレーがある。

本製品における消費者テストの「支持率」は80.7%(今日確認)と、◎みなさまのお墨付き選定基準である80%を辛うじて上回る程度でイマイチ振るわない。数量限定品なのだが、改良して再登場するか、これにて終売さようなら~かの難しい局面に差し掛かっているといえよう。厳しい競争の中で現役を続けるというのも大変だなあ。

続きを読む No.6861 西友 ◎みなさまのお墨付き もっちり®ノンフライ麺 マッサマンカレー麺

No.6860 サンヨー食品 世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味ラーメン

No.6860はサンヨー食品、世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味ラーメン。姉妹品の山ちゃん焼そばをNo.6781で紹介している。幼い頃に自分がこの名で呼ばれていたからという訳では決してないのだが(ホントウか?)、山ちゃんという名の製品を見ると無条件で手が出てしまうのだ。

わたくし事だが二月に引越しを行い、今回のNo.6860から即席麺の調理環境が激変した。これに伴いYouTube動画もフルHDの1080p60fps(従来は720p30fps)へグレードアップ!しかしまだ新しい環境に慣れおらず冗長な部分やお見苦しい点が多々あると思われるが、逐次改善していく予定なので生暖かく見守ってやって下さい。

続きを読む No.6860 サンヨー食品 世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味ラーメン

No.6858 キャメル珈琲 KALDI 皿うどん 旨塩海鮮

No.6858はキャメル珈琲、KALDI 皿うどん 旨塩海鮮。製造はヒガシマル。カップ版のあんかけカタ焼そばは珍しいのだが、過去には1985年発売の大塚食品「アルキメンデス」で一世を風靡したことがある。これにはレトルトのあんが付いていて、これを麺の上にかけて食べるのもので、加熱せずそのままでも食べられるのが売りであった。しかし麺もあんも常温では冷たくて揚げ物の香ばしさも漂わず、高額(定価200円)な割にはいろいろと不満が残る製品だった。温めるとだいぶマシになるんだけどね。

▲大塚食品アルキメンデス(1985年、初期の品)

今回の品は粉末を湯で溶いてあんを作るもので、食感の冷たさに関してはある程度対応がなされているものだと思われる。

続きを読む No.6858 キャメル珈琲 KALDI 皿うどん 旨塩海鮮

No.6857 サンポー食品 ばりよか ちゃんぽん

No.6857はサンポー食品、ばりよか ちゃんぽん。サンポーの即席麺は関東圏ではなかなか見ることができないものだが、本品は百円ショップのダイソーで購入したもの。ここでは姉妹品のばりよか豚骨も置かれていることが多く、手っ取り早くサンポーのカップ麺を補給したい時には役に立つ。

税抜希望小売価格が153円と半端な値だね。消費税8%を上乗すると165(.24)円になって一円玉を必要としない金額になる、ということだろうか?でもサンポーの看板製品である焼豚ラーメンシリーズは193円であり、消費税を足しても208.44円で中途半端な額である。キャッシュレス時代を先取りして端数を恐れない値付けなのかな。

続きを読む No.6857 サンポー食品 ばりよか ちゃんぽん

No.6856 マルちゃん 炭火焼き仕立てのあごだしうどん

No.6856は東洋水産、マルちゃん 炭火焼き仕立てのあごだしうどん。2020年10月に登場した新製品である。が、三ヶ月経った現在ではもう同社のWebサイトに情報が載っていなかった。コンビニではなくドラッグストアで購入したものなのに、えらく短命の製品だなあ。冬季限定ということか。

フタにはお湯を入れる際半開きにするための目安線と矢印があり、通常のマルちゃん製品ならば左側に「ここまであけてください」と注意書きがあるのにこの製品は「※イラストはイメージです」となっており違和感が。そのすぐ上にあるトビウオが跳ねている絵のことを指すんだろうけど、いちいちこんな断りをいれるのも世知辛いように感じるなあ。

続きを読む No.6856 マルちゃん 炭火焼き仕立てのあごだしうどん