カテゴリー別アーカイブ: 199その他

No.7151 カインズ ノンフライ麺 鶏の旨み塩ラーメン

No.7151はカインズ、ノンフライ麺 鶏の旨み塩ラーメン。カインズ税込88円カップ麺シリーズ紹介の第二弾。No.7141で同社のきつねうどん(製造は大黒食品工業)を採り上げたが、今回の品の製造は寿がきや食品。パッケージデザインも一段と上品になっており、光沢のあるフタなども値段を感じさせないものになっている。

なのだが、先週カインズへ行ったところ88円シリーズが一律98円に価格改定していた。まあこの秋からいろいろなものが値上りしている中でしょうがないという気もするが。だがNo.7141で紹介したきつねうどんは税込98円でも十分納得出来る内容なので、今回の塩ラーメンにも期待している。

続きを読む No.7151 カインズ ノンフライ麺 鶏の旨み塩ラーメン

No.7150 セコマ 辛味噌ラーメン

No.7150はセコマ、辛味噌ラーメン。製造はエースコック。即席麺で辛味噌ラーメンといえば、仙台とか山形などの地名を一緒に伴う場合が多いのだが、今回の品はシンプルにただの「辛味噌」だけ。特に地域色を表に出すことはしていない。

まあよく考えてみたらセコマ自体が北海道土着(+僅かに茨城・埼玉)の地域密着的性格を帯びているので、製品名に地名を添えたところでポジティブな反応・共感をしてくれる人は殆ど見込めないのかもしれない。

辛味噌ラーメンというと製品名に赤橙黄黒色に燃えさかる筆文字や強い明朝体等の情緒過多で派手な書体を使う製品が多いのに、今回の品は冷静沈着なゴシック系の書体なのが妙に目新しい。

続きを読む No.7150 セコマ 辛味噌ラーメン

No.7144 KALDI ロゼラーメン

No.7144はキャメル珈琲、KALDI ロゼラーメン。製造は東洋水産系の酒悦。海外品でよくある硬質樹脂製のカップにハングル文字が書かれているのでてっきり輸入品かと思ったよ。

店頭で目立つピンク色のパッケージにROSEと書かれているので、薔薇かロゼワインの匂いがするのかと思ったが、ハングル文字(로제라면/ロゼラーメン)まで添えられて理解不能に陥った。判らなかったら食べろという私の行動原理に則り購入決定!

帰宅後に調べたら数年前から韓国で流行っているロゼソース(トマト・コチュジャン・唐辛子・クリーム等を混ぜたもの)がベースらしい。後日日清食品からも似たような製品だ出てきて驚いた(次回で紹介)。

続きを読む No.7144 KALDI ロゼラーメン

No.7141 カインズ きつねうどん

No.7141はカインズ、きつねうどん。製造は大黒食品工業。カインズは埼玉が本拠地で、福島から兵庫辺りまでの太平洋側に多くの店舗を持つホームセンター大手。

私の生活圏には店舗が無く今まで疎遠だったのだが、車で片道20kmぐらい費やしたところに存在することを発見。先日行ってみたところ自社ブランドの即席麺が売られていたので四種類を買い込んだ。価格は全種類一律で税込88円、更によりどり六個をまとめて買うと500円(一個当たり83.3円)となり結構魅力的。まあもちろんある程度の味や質感を備えていたらの話ではあるのだが。

続きを読む No.7141 カインズ きつねうどん

No.7140 セコマ 煮干し塩ラーメン

No.7140はセコマ、煮干し塩ラーメン。製造はエースコック。北海道で絶大な支持を集めているコンビニのセイコーマートは数多くの自社ブランドカップ麺を取り揃えているのだが、道外へ出てしまえば所詮どマイナーな存在であり、なかなか手が届かない。最近は北海道物産展でセコマのカップ麺が売られているのに遭遇することもあるが、そこにあるのは「山わさび」風味等の尖ったキャラクターを持つもの数種類だけで、全てが揃っている訳ではない。

しかしセイコーマートは北海道以外で茨城と埼玉(だけ)にも店舗が存在し、この辺に出向けば津軽海峡を越えること無くセコマのカップ麺のほぼ全てを入手できる!ありがたや、ありがたや〜

続きを読む No.7140 セコマ 煮干し塩ラーメン

No.7138 JA全農 A-COOP カレーうどん

No.7138はJA全農、A-COOP カレーうどん。遠出した際に道の駅で購入(ウチのそばにはA-COOPの店舗が無い)。製造は寿がきや食品の関東工場で、昔のカネボウとかテーブルマークの流れを汲むところ。最近紹介したNo.7132 KALDI汁なし台湾ラーメンもここの製造。

さて、ウチでJA全農によるA-COOPブランド製品を紹介するのは今回が初めて。名前は似ているが組織としては別物のco-op(日本生活協同組合連合会)ブランド製品なら今まで消極的に扱ってきたんだけどね。というかco-opは種類が多く下手に手を出すと底なし沼にハマる危険があるので、コンプは覚悟を決めてからにしようと思っている。

続きを読む No.7138 JA全農 A-COOP カレーうどん

No.7132 キャメル珈琲 KALDI 汁なし台湾ラーメン


No.7132はキャメル珈琲、KALDI 汁なし台湾ラーメン。製造は寿がきや食品の関東工場(群馬県)、昨年の六月まではテーブルマーク傘下の加ト吉水産だったところ。

キャメル珈琲は即席麺の製造設備を持っていないため外部企業へ製造を委託するのだが、これを逆手に取って性格が大きく異なる製品を幅広く揃えることが可能となっている。製造企業は今回の寿がきやの他、サンヨー食品(及びその系列企業)、ヤマダイ、東洋水産、ケンミン食品、菊水、渡辺製麺、まだあるかな?

どの製品を見ても、キャメル珈琲側がきちんと企画の主導権を握っているように感じられ、KALDIブランドの即席麺として統一性が感じられるのは流石だと思う。

続きを読む No.7132 キャメル珈琲 KALDI 汁なし台湾ラーメン

No.6953 マロニー スープマロニーちゃん まろやか鶏白湯

No.6953はマロニー、スープマロニーちゃん まろやか鶏白湯。姉妹品の鶏ダシたまごをNo.6913で、うま辛担々味を6933で紹介している。

久々にマロニーのWebサイトを覗いてみたら、このスープマロニーに8月から新製品「ごま豆乳鍋味」が追加されるとのニュースリリースが出ていた。とはいっても販売地域は従来製品と同様東海以西限定で、我ら関東人民には幻の製品。(ああ、コロナが収束したらあちこちへ即席麺の買い出しに行くんだ!と色々夢想中)なおこのニュースリリースには同時にNo.6933で紹介したうま辛担々味が9月末で終売となってしまうとの情報も併記されていた。

続きを読む No.6953 マロニー スープマロニーちゃん まろやか鶏白湯

No.6938 イオン トップバリュ ベストプライス 岡山 旨甘味噌ダレ焼そば

No.6938はイオン、トップバリュ ベストプライス 岡山 旨甘味噌ダレ焼そば。今年三月の発売で製造は西日本明星。数量限定品であり現在はもう入手不可能の様子。販売地域の制約は無いようだが、私の生活圏では見掛けたことがない。まあ店舗側が「こりゃこの辺では売れる訳ないだろ」と判断したら仕入れないだろうからなあ。

岡山県の蒜山(ひるぜん)地方で食されるB級グルメ「ひるぜん焼そば」が今回の製品のルーツである。この地のもう一つの名物であるジンギスカンと対になる食べ物らしい。って私は店舗の味を未体験なんだけど。トップバリュの安価な焼そばだから、うんと人工的でどぎつく甘ったるい味も覚悟して試食に臨んだ。

続きを読む No.6938 イオン トップバリュ ベストプライス 岡山 旨甘味噌ダレ焼そば

No.6933 マロニー スープマロニーちゃん うま辛担々味

No.6933はマロニー、スープマロニーちゃん うま辛担々味。No.6913で姉妹品の鶏ダシたまごを紹介している。富山・岐阜・静岡以西でのみ販売され、関東以北ではまだ幻の製品といえる。

No.6913鶏ダシたまごを食べた際は出しゃばらない控えめな味であり、お弁当やおにぎりに添えるお伴としてのおつゆ代りに丁度いいと思った反面、これだけで一回分の食事とするにはあまりに頼りなく、極端なダイエット食か病人食止まりだと思った。だが今回の品は製品名に「うま辛」とあるように、もっとガンガン主張してくるのでは、と期待する。

続きを読む No.6933 マロニー スープマロニーちゃん うま辛担々味