No.7729はヤマダイ、ニュータッチ凄麺 兵庫播州ラーメン。播州ラーメンは兵庫県の西脇市近辺が発祥とされるが、私はこれを現地のラーメン屋で食べた経験がない。唯一の播州ラーメン体験はイトメンの播州ラーメン(袋版)を食べたことぐらいで、私の舌先には甘さが強調された醤油味であった記憶が刻まれている。
比較的安価な五個パック袋麺であるイトメンを食べた程度では播州ラーメンについて語る資格など到底無いと思っていたが、最近凄麺にも播州ラーメンが追加され、イトメンとは違う切り口での発見がありそうだと期待する。高級カップ麺だからレトルトの具も付いているしね。
食べてみて、強い甘さを嫌味に感じさせない醤油味だと思った。違う言い方をするとやんちゃな甘さを麺や具・旨みや香辛料等を総動員して、力づくで破綻寸前まで抑え込んだような構図に見える。
イトメンの播州ラーメン(袋版)ではコスト的な制約だろうか、強い甘さを手懐けきれていないように感じたが、今回の凄麺では価格の違いを思い知らされたような気がする。
あと他の一部の凄麺でも感じることなのだが、麺がピシッと整いすぎてスープとの親和性に少々欠ける印象を持った。甘い醤油味に対してはもっとナマクラな、というか大らかな性質の麺の方が似合うように思う。
国名 | 日本 |
ジャンル | カップラーメン |
EANコード | 4 903088 016818 |
会社名 | マダイ |
製品名 | ニュータッチ凄麺 兵庫播州ラーメン |
謳い文句 | 甘口醤油味 野菜のダシが効いた優しい味わい |
調理方法 | 熱湯4分 |
質量 | 内容量123g/麺60g |
熱量 | 339kcal(1,424kJ) |
Na(麺具+汁) | 〜g(食塩相当量1.7+5.4g) |
付属品 | 液体スープ、レトルト調理品(味付豚肉・メンマ)、かやく(モヤシ・ねぎ) |
ノンフライ麺 | ○ |
湯切り | 不要 |
麺 | 麺は幅2.5mm強の扁平断面です。縮れは弱く、縦横がピシッと整っている印象です。緻密な反面、境界がハッキリしすぎて、今一つスープとの馴染みに欠ける気がします。一方で中華麺っぽい香りが出ていて、上質なカップ麺だという実感があります。 |
汁・ソース | スープは少し透明感が残る茶色です。とても甘い醤油味で、そこへ豚の角煮を彷彿させるようなコッテリした匂いが加わります。ただ脂っ気は弱く、軽薄さもないので、単調さやしつこさを感じる一歩手前で留まっている印象です。また尖った刺激もありません。粉末スープでは出せないバランス感覚だと思います |
具・その他 | レトルトの焼豚とメンマはしっとりしていて有難味があります。乾燥のモヤシが意外に効果的です。強烈な甘さを、力づくで押さえ込んでいるような印象を受けました。 |
総合評価 | ★★★3 |
試食日 | 2025/06/13 |
賞味期限 | 2025/08/03 |
入手方法 | 2025/05/10 youmeゆめタウン |
税込購入価格 | 268 JPY |