No.7684は広島の純正食品マルシマ、尾道和山椒まぜ麺。製造は埼玉の高橋製麺。麺をゆでて湯切りし、タレと絡める汁なし麺。この会社の即席麺を紹介するのは今回が四回目で、みんな尾道や瀬戸内などをテーマとした地域密着型の製品であり、また畜肉や鶏といった動物性素材を使わないことも特徴。麺は無かん水で健康志向だね。
とはいえ今回の品のエネルギーは511kcalもあり、昨今の即席麺としてはかなりの高エネルギー製品。健康志向とダイエットは別物ということだな。ちなみに購入価格は税抜238円で、大企業の大量生産品と比べると高いのはしょうがない。
食べてみて、これ見よがしな派手さはないが物足りなくもない。動物性素材不使用でうま味は抑制的だが、そこを山椒の刺激とニンニクの匂いで補い、不足感のないものになっている。類型的で過剰なうま味がない分、様々な味や香りが明確に浮かび上がってきて、自分の舌先が敏感になったような気がする。(山椒で舌先が痺れただけかもしれないが)
麺も無かん水なのに物足りなさを感じない。とはいってもあまり中華麺っぽくはないが、もっちりして結構な存在感がある。液体ソースの中には挽肉もどきの大豆蛋白質が入っており、匂いを嗅いだ瞬間にこれは本物の肉ではないと判るが、舌先へのアクセントにはなるので、それなりに役には立っている。
国名 | 日本 |
ジャンル | 袋汁なし麺 |
EANコード | 4 906657 278754 |
会社名 | 純正食品マルシマ |
製品名 | 尾道和山椒まぜ麺 シビ辛山椒味 (製造は高橋製麺) |
謳い文句 | からだにやさしい 山椒がぶちきいとるんよしびれる味とえー香りじゃけえまあ食べてみんさい 尾道産ジャンボにんにく使用 |
調理方法 | ゆで3分お湯切り |
質量 | 内容量130g/麺90g |
熱量 | 511kcal(2,146kJ) |
Na(麺具+汁) | 〜g(食塩相当量1.1+3.6g) |
付属品 | 液体ソース |
ノンフライ麺 | × |
湯切り | 要 |
麺 | 麺は2.5mmの角断面で、ふっくらした舌触りです。かん水を使わない中華麺ですが、健康食品的な単調さは感じず、存在感も高いです。粘りが強くもちもちした食感は、むしろ情緒過多という印象です。この点で昔食べたただの尾道まぜ麺と印象が異なります。量は多く、しっかりお腹を膨らまします。 |
汁・ソース | ソースはドロッとした橙色です。山椒が主体の刺激は爽やかで心地よく、唐辛子や胡椒とは違う新鮮さがあります。動物性素材や化調を使っていないけれど、うま味は必要十分ですし、過剰さがないのは良いです。にんにくや生姜の匂いが繊細です。 |
具・その他 | 挽肉のような大豆蛋白質が入っており、独特の匂いが漂いますが、嫌味ではありません。類型的な即席麺からは少し外れた存在ですが、自分の感覚が鋭くなった気がします。 |
総合評価 | ★★☆2.5 |
試食日 | 2025/03/31 |
賞味期限 | 2025/05/21 |
入手方法 | 2024/03/14 Bio-Ral |
税込購入価格 | 257 JPY |