No.7696は八社会、マルちゃん Vマーク 鶏白湯ラーメン。八社会は関東の私鉄系スーパーが共同出資して企画商品を開発する会社で、各種Vマークブランドの商品を販売している。実際の製造はパッケージにマルちゃんマークが鎮座まします通り東洋水産が担う。
Vマークブランドには他にもいくつか即席麺の品揃えがあるが、縦型カップのラーメン系はエースコック、和風麺系は日清食品、皿うどんはマルタイ、焼そばは明星食品が製造する。今回の例に限らず小売業がプライベートブランドで幅広い製品群を作る際は、特定企業に集中させず様々な会社に分散させるんだねえ。
食べてみて、これはマルちゃん麺づくりの新製品ですと言われたら何の疑いも持たずに信じてしまうだろう。ノンフライの麺も、液体と粉末のダブルスープが作り出す味香りも、麺づくりの伝統技術を正当に承継するものである、と言っても過言ではない。
味そのものはとことんまろやか。だが麺の舌触りを含めて掴みどころがなく頼りない印象で、もう少しシャキッとした芯の強さとか引っ掛かる部分、奥の深さのようなものが欲しいと感じた。
今回の品は税抜138円で購入したものだが、マルちゃん麺づくりはスーパーやドラッグストアではこれよりも安価に買えることも多く、プライベートブランドにしてはあまり割安感がないように思ってしまったよ。
国名 | 日本 |
ジャンル | カップラーメン |
EANコード | 4 949486 705336 |
会社名 | 八社会 |
製品名 | マルちゃん Value Plas Vマーク 鶏白湯ラーメン (製造は東洋水産) |
謳い文句 | 鶏の旨みが滑らかに広がる白湯スープ ノンフライ麺 |
調理方法 | 熱湯4分 |
質量 | 内容量86g/麺65g |
熱量 | 303kcal(1,273kJ) |
Na(麺具+汁) | 〜g(食塩相当量1.2+4.2g) |
付属品 | 液体スープ、粉末スープ(ねぎ入り)、かやく(味付挽肉・メンマ) |
ノンフライ麺 | ○ |
湯切り | 不要 |
麺 | 麺は幅2㎜強の軽い扁平で、角は取れていて優しい舌触りです。湯戻し直後はゴワゴワした食感ですが、すぐに馴染みます。ノンフライなので気泡感はなく、みっちりと密度が高い印象です。表面は滑らかで、ツルツルと食べられます。ただ、歯応えはグニャっとした感じで鈍く、軽快さには欠けます。 |
汁・ソース | スープは乳白色に濁った薄茶色です。口当たりが柔らかく、ミルキーな感触です。鶏のまろやかなうま味がよく出ており、痩せた感じがしません。適度な刺激もあり、不足感はありませんが、あまり深みはなく、やや単調です。具のメンマは大きく、挽肉は濃い味が付いていて効果的です。 |
具・その他 | 八社会は私鉄系スーパーによる、共同企画製品を手がける企業です。今回の品は、マルちゃん麺づくりがベースになっていると感じました。 |
総合評価 | ★★☆2.5 |
試食日 | 2025/04/18 |
賞味期限 | 2025/08/12 |
入手方法 | 2024/03/06 相鉄ローゼン |
税込購入価格 | 149 JPY |