カテゴリー別アーカイブ: 613Nepal

No.7673 RARA (Nepal) Instant Noodles with Chicken Soup Base

▲”Delicious Noodles Made The Japanese Way”とある

No.7673はネパールのHim Shree Foods、RARA Instant Noodles with Chicken Soup Base。同社はWebサイトを持っていないが、FBはある。但し情報量は少ない。

▲昔のRARAチキン味即席麺(2010年、香港で購入)
デザインはほぼ同一だが、調理例写真は変わっている

この製品を食べるのは15年ぶり。袋のデザインはほぼ変わっていないが、昔は袋の素材が光を通過したのに今回の品はアルミ蒸着の遮光シートに進化していた。

RARAブランドの即席麺は日本の製造機械を導入して1980年頃に登場、その後タイから来たWaiWaiが出て商業的には追い抜かれてしまったが、老舗もまだ頑張っている。15年前に食べた際は少なからぬ衝撃を受けたものだが、今回はどうなっているかな?

続きを読む No.7673 RARA (Nepal) Instant Noodles with Chicken Soup Base

No.7646 WaiWai (Nepal) Quick Instant Noodles Chicken Pizza

No.7646はネパールのCG Foods、वाईवाई(サンスクリット語、読みはWaiWai) Quick Instant Noodles Chicken Pizza。CGは同国の巨大コングロマリットChaudhary Groupの略。同社はタイのThai Preserved Food社(WaiWaiブランド)からの技術支援によって1985年に即席麺の生産を開始する。QuickというサブブランドはタイのWaiWaiにも存在するもの。

今まで日本に入ってくる同社製品はチキン味と野菜味しかなかったが、今回新たにチキンピザ味に遭遇。今はネパールでもこんな味が受け入れられるんだなあと興味を持って購入。

続きを読む No.7646 WaiWai (Nepal) Quick Instant Noodles Chicken Pizza

No.7333 वाइवाइ / WaiWai (Nepal) 123 Noodles Vegetable

No.7333はネパールのCG Foods、वाइवाइ (WaiWai) 123 Noodles Vegetable。日本語表記版。同社はネパールの巨大コングロマリット、Chaudhary Group傘下にある。

Thai Preserved Food Factory社より技術供与を受けて即席麺の製造を始め急成長。インドにも工場を建て、南アジアで大きなシェアを占めるに至る。新大久保辺りのアジア食材店でこのパッケージを見掛けた際、中央にネパール語のデバナガリ文字で「वाइवाइ」と書かれていたらネパール製、「WAIWAI」と書かれていたらインド製の証。右上の緑の日の丸はベジタリアン向けの印。他にチキン味もある。

なお製品名の「123」は、①麺をそのままボリボリ食べる、②丼お湯入れ方式で作る、③鍋でゆでて作る、の三方式どれでもOK、という意味。

続きを読む No.7333 वाइवाइ / WaiWai (Nepal) 123 Noodles Vegetable