カテゴリー別アーカイブ: 104サンヨー食品 サッポロ一番

No.7041 エースコック 大吉 鰹だし醤油ラーメン

No.7041はエースコック、大吉 鰹だし醤油ラーメン。大吉の歴史は古く1978年8月の発売。当初は「焼豚ラーメン大吉」という名称で、娯楽的要素のおみくじが付いていたのが大きな特徴。味は豚肉が入った透明感のある醤油味で堅実かつ平凡な内容。だが麺は丸刃で切り出した角の無い楕円断面で、舌触りが優しく当時のカップ麺の中では新鮮な印象があり、これが他製品との差別化要素になっていた。昔は関東圏でも普通に売られていたのに現在レギュラー品は北海道限定販売。

今回の品は2021年12月に全国販売された企画モノ。期間(数量かも?)限定品なので今からの入手は難しいだろう。なお本製品におみくじと焼豚は入っていない。

続きを読む No.7041 エースコック 大吉 鰹だし醤油ラーメン

No.6987 サッポロ一番 カップスター 旨塩

No.6987はサンヨー食品、サッポロ一番 カップスター 旨塩。正直言ってカップスターといえば醤油・味噌・カレーうどんが三本柱で、塩とか豚骨はそんなのがあったっけ?という程度の認識しか私は持っていなかった。大昔に食べたかもしれないと思って調べてみたら、前回は2003年のNo.2527(当時は「しお味」)。なんと18年ぶりの試食である。

▲2003年のカップスターしお味

前回は具にエビが入っていたのに、今回の品は豚鶏の肉そぼろに代わっていた。この点だけを見ても味造りのコンセプトが大きく揺らいだ履歴を彷彿させる。同じカップスターでも味噌味ならばキヌサヤという強い存在感を持つ具が一貫して製品イメージを支えているんだけどね。

続きを読む No.6987 サッポロ一番 カップスター 旨塩

No.6911 サンヨー食品 瀬戸内レモン農園 レモスコ 塩焼そば

No.6911はサンヨー食品、瀬戸内レモン農園 レモスコ 塩焼そば。この二月に発売された製品だがもう終売になっている様子。本製品には前身として2019年5月発売の「サッポロ一番 レモスコ味 塩焼そば」があり、この頃はまだサッポロ一番ファミリーの一員だった。私はいまだにサンヨー食品=サッポロ一番という意識が強いので、赤い楕円マークに「サンヨー食品」と書かれているのを見ると「あれっ?」と違和感を持ってしまうなあ。

レモスコは広島のヤマトフーズ社による化学調味料無添加ですっぱ辛い液体調味料。しかし注意書きによると本製品はレモスコをそのまま使っている訳ではなく、粉末化して用いているらしい。

続きを読む No.6911 サンヨー食品 瀬戸内レモン農園 レモスコ 塩焼そば

No.6901 サンヨー食品 創味シャンタン 四川花椒香る担々麺

No.6901はサンヨー食品、創味シャンタン 四川花椒香る担々麺。この一月に発売されたものだが既に終売扱いになっており、現在市中在庫が若干残る程度の模様。

前回味覇拉麺を紹介して今回は創味シャンタンなのだが、袋麺とカップ麺、棒状ノンフライ麺と油揚げ麺という違いがあり、今回の品は担々風味が付加されている。かように製品の根幹がまるで違う製品なので、売り場でどちらを買うか比較されたり競合関係にあるとは考え難い。中華風調味料とのタイアップ即席麺として双方出るべくして出たものだと考える。私は最近味の素Cook Do香味ペーストを使っているが、これも即席麺化されないかな?

続きを読む No.6901 サンヨー食品 創味シャンタン 四川花椒香る担々麺

No.6860 サンヨー食品 世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味ラーメン

No.6860はサンヨー食品、世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味ラーメン。姉妹品の山ちゃん焼そばをNo.6781で紹介している。幼い頃に自分がこの名で呼ばれていたからという訳では決してないのだが(ホントウか?)、山ちゃんという名の製品を見ると無条件で手が出てしまうのだ。

わたくし事だが二月に引越しを行い、今回のNo.6860から即席麺の調理環境が激変した。これに伴いYouTube動画もフルHDの1080p60fps(従来は720p30fps)へグレードアップ!しかしまだ新しい環境に慣れおらず冗長な部分やお見苦しい点が多々あると思われるが、逐次改善していく予定なので生暖かく見守ってやって下さい。

続きを読む No.6860 サンヨー食品 世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味ラーメン

No.6850 サンヨー食品 やまとの味カレー味焼そば

No.6850はサンヨー食品、やまとの味カレー味焼そば。2020年11月の発売なのに、既にもう終売となっているようだ。調べた限り通販も全滅で、ごく限られた短期間での販売であった様子。巡り会えたのはラッキーといえよう。

▲やまとの味カレー
(画像は同社Webサイトより拝借)

やまとの味カレーは長崎県佐世保市の大和製菓による1960年に発売されたスナック菓子で、関東圏ではあまり見ることが無い製品である(お菓子の世界には疎いので、実はあるところにはあるのかもしれない)。私も大昔に何かの機会で食べた記憶があるのだが、殆ど忘却の彼方に消える寸前の存在であった。

続きを読む No.6850 サンヨー食品 やまとの味カレー味焼そば

No.6816 サンヨー食品 元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン

No.6816はサンヨー食品元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン。川崎のソウルフード、だそうだ。同じ神奈川県民である私はまだ実在の店舗で食べたことがないのだが、知人が強く推しているのでそのうち行こうと思っている。まあこのご時世、それなりの必然性が無い限りは街へ出ないようにしているので、もうちょい先のことになるかな。

側面に水色の吹き出しで「帰ってきた!!」とあり、調べてみたら2019年11月が初出で、今回の品は2020年9月にリニューアルで再登場したもの。ここ一年以上海外製品ばかり採り上げていたから国内モノはすっかり浦島太郎状態になってしまったよ。知識の空白期間が出来てしまっていかんなあ。

続きを読む No.6816 サンヨー食品 元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン

No.6781 サンヨー食品 世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味焼そば

No.6781はサンヨー食品、世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味焼そば。今年の3月末の発売で、期間限定で売り切ってしまうタイプの製品らしく現在はもう入手不可。店舗で見掛けた瞬間、第六感がピンときたので即購入。

何たって名前がいい。『山・・・嗚呼、何と清く美しい響きだろう。力強くて麗しく、空のように広くて海の如く深い、コクがあるのにキレがある。幼少の頃にご学友からこんな素敵な愛称で呼ばれていた人は、さぞかし人格者でイケメンであろう。そして山ちゃんは世界を目指す!ピッタリだなあ(何が?)

▲もう一つの「やまちゃん」(2018年)

って、過去に似たような文章を書いたなあ?と思って調べたら、No.6220で日清食品の「博多長浜屋台やまちゃん」という製品を試食していた。(自分のことを含めて)即席麺と山ちゃんは良く似合う。

続きを読む No.6781 サンヨー食品 世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味焼そば

No.6727 サンヨー食品 (Japan) 丸大食品監修 スンドゥブマイルド味 うどん

No.6727はサンヨー食品、丸大食品監修 スンドゥブマイルド味 うどん。非サッポロ一番ブランドの企業コラボ製品。No.6704で姉妹品のスンドゥブ辛口味 ラーメンを紹介している。発売は2019年11月だがもうとっくに終売となっており、新規の入手は不可能。大幅に旬を逃した試食記になってしまった。

去年の後半は海外製品を主に即席麺の在庫が300個を超える時期があり、以降ずっと新規入手を控えていたが、現在80個ぐらいにまで減少してきたので、もう少ししたら収集を再開しよう。そして入手から試食までのタイムラグを短くしなきゃ。目指すは入手ー試食ー報告が直結したJust in Time方式だね。

続きを読む No.6727 サンヨー食品 (Japan) 丸大食品監修 スンドゥブマイルド味 うどん

No.6704 サンヨー食品 丸大食品監修 スンドゥブ辛口味 ラーメン

No.6704 サンヨー食品 丸大食品監修 スンドゥブ辛口味ラーメン。久々の日本製&日本国内向け製品である。スンドゥブは純豆腐と書く貝ダシの朝鮮豆腐料理。

従来サンヨー食品の即席麺はいくつかの例外を除いてほぼ全てがサッポロ一番ブランドを纏っていたのだが、最近方針を転換したらしくサッポロ一番を名乗らない製品をポチポチ見掛けるようになってきた。昨年の今頃は即席麺を求めて海外行脚をしていて、八月に帰国してスーパー等の巡回を再開したらサンヨー食品ロゴの赤い楕円マークに遭遇。猛烈な違和感を感じてまるで浦島太郎になった気分だった。同社のプレスリリースを見ると昨年の六月から非サッポロ一番ブランドの製品が出ていた様子。

続きを読む No.6704 サンヨー食品 丸大食品監修 スンドゥブ辛口味 ラーメン