No.7695 味丹企業 (Taiwan) 味味一品 天香川味牛肉麵

No.7695は台湾の味丹企業、味味一品 天香川味牛肉麵。レトルトの牛肉が付く高級袋麺。英文でSichuan Beef Noodleと書かれるように、中国語の川味は四川(Sichuan)風を意味し、川味という語を使う即席麺は他社にも存在する。だが本製品の天香川味は、天から流れる香しい川の如く複雑で麗しい味という意味と四川風を絡めた味丹企業による造語らしい。

レトルトの牛肉付きということで今回の(日本での)購入価格は480円と高いが、一昨年台湾へ行った際はこの味味一品シリーズ(や競合する満漢大餐・一度賛)の袋麺は45TWD(当時のレートで210円)程度であり、格別に高いものではない。

食べてみて、さすがは四川風。花椒と唐辛子の刺激が心地良い。これに日本の味噌ラーメンスープに通じる豆が発酵したような匂いとザラついた舌触りが合わさり目新しい感覚。レトルトの牛肉はゴロゴロ入っており、これだけで軽くご飯一杯は食べられる。

ただ、麺に関しては日本の即席麺とは目指すところが違うように思われ、日本人の評価軸ではお世辞でも褒められないもの。コシとか小麦粉の香りなどといったものに期待してはならない。

なお今回の試食は麺をゆでて作ったが、袋の裏面には丼お湯入れで作るチキンラーメン方式の説明もあり、これだと更に安っぽい食感になってしまうだろう。

だが台湾の夜市等で様々な麺料理を食べ、台湾の麺料理の流儀に慣れてくると、今回の製品の麺もこれでいいじゃないか!という肯定的な気持ちになるのだな。

国名 台湾
ジャンル 袋ラーメン
EANコード 4 710110 238373
会社名 味丹企業
製品名 味味一品 天香川味牛肉麺
謳い文句 Weiwei Yipin Sichuan Beef Noodle
調理方法 ゆで3分/丼お湯入れ3分
質量 内容量176g
熱量 521kcal(2,188kJ)
Na 2.651g
付属品 粉末スープ(白菜入り)、レトルト具(牛肉)、調味油
ノンフライ麺 ×
湯切り 不要
麺は幅3mmの扁平断面です。麺はゆでて作ったので輪郭はシャープで気泡感ありません。この製品は丼お湯入れでも作れますが、経験上かなり印象が変わると思います。歯応えは単調で、あまり主張しない麺です。でも、台湾の屋台で食べる牛肉麺も似たようなものです。
汁・ソース スープは僅かに透明感が残る薄い茶色に赤い油が浮きます。花椒の刺激が強く出ていて心地良く、唐辛子の辛さも出ています。醤油に加え、豆を発酵させたような、味噌のような匂いがします。うま味は人工的で強いですが、レトルトの煮汁の存在感が高いので、気にはなりません。
具・その他 具の牛肉は大きくて存在感が高く、とても有難味があります。これだけでご飯を一杯食べられそうです。牛肉と花椒と味噌味という、珍しい組み合わせが個性的な製品です。
総合評価 ★★★3
試食日 2025/04/17
賞味期限 2025/04/23
入手方法 2024/03/14 花文字
税込購入価格 480 JPY

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.