No.7685 味丹企業 (Taiwan) 福利麵館 蔥燒牛肉湯麵

No.7685は台湾の味丹企業、福利麵館 蔥燒牛肉湯麵。初めて聞く名前なので(日本で)購入。帰宅後に試食の記録を見返してもこの製品名は無い上に、同社のサイトにも情報が載っていない。だが不思議なことに、何となく既視感があるんだよなあ・・・

▲台湾の味丹企業、美味小舗。蔥燒牛肉湯麵
(2023年に台湾で購入)
麺と具の調理例写真はたぶん同じもの
丼とパースペクティブ処理は後からの合成加工だろう

んで昨年No.7444で紹介した同社の美味小舗、蔥燒牛肉湯麵と見比べたところ、袋の調理例写真が同一であることに気が付いた!栄養成分の数値も完全一致しており、中のスープと調味油の小袋も同じに見える。

▲今回の品は外装袋のフィルムががアルミ蒸着の遮光タイプ
美味小舗は透明フィルムへの印刷

ということで、今回の福利麵館は同社の美味小舗と同一品であるという仮説を立てた。今回の品は外装フィルムが遮光タイプであることが異なるが、これは輸出対応だからか?

食べてみて、同時比較ではないため100%の確信は持てないが、やはり同社の美味小舗、蔥燒牛肉湯麵と同じもののように思えた。ハッキリ言うと安物然とした、簡素な牛肉風味の即席麺である。

今回は日本へ輸入されたものを買ったので税込300円もしたが、同一品であろう美味小舗は台湾で15TWD、約70円相当で買ったもので、台湾の袋麺としても一番安い部類である。上質とか高級感なんぞあろうはずもない。

でも安っぽいからといっても消極的で陰気な味ではなく、開放的で親しみやすい印象。貧乏だが元気な昭和の子供みたいだ。

国名 台湾
ジャンル 袋ラーメン
EANコード 4 710110 237444
会社名 味丹企業
製品名 福利麺館 葱焼牛肉湯麺
謳い文句 生活良伴の美味
調理方法 丼お湯入れ3分
質量 内容量72g
熱量 351kcal(1,474kJ)
Na 1.708g
付属品 粉末スープ(人参・ねぎ入り)、調味油
ノンフライ麺 ×
湯切り 不要
麺は幅2.5mmの扁平断面で、輪郭はクッキリして明確です。硬めで縮れが強く、積極的に舌先を刺激して、存在感があります。ただ結構気泡感があり、軽くて安っぽい食感です。油の匂いも今一つ良くありません。
汁・ソース スープは透明感が残る濃い茶色です。醤油ベースの牛肉風味は甘めで、シナモンの香りが合わさって台湾っぽいです。胡椒や花椒のチクチクした刺激があり、退屈しません。うま味は強いですが、脂っぽさや深みはなく、平板な印象です。具の人参は、硬い歯応えです。
具・その他 この製品は同社のWebサイトに情報が載っていませんが、味や栄養成分の表示からしてNo.7444で食べた美味小舗の牛肉味と同じものだと思います。
総合評価 ★★2
試食日 2025/04/01
賞味期限 2025/05/17
入手方法 2024/03/14 花文字
税込購入価格 300 JPY

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.