No.7683はインドネシアのNissin Foods Indonesia、Irvins Spicy Salted Egg Flavour。インドネシアで広く普及している麺をゆでて湯切りし、ソースと絡める汁なし麺。なのにミーゴレンの表記は無く、伝統的ミーゴレンとはルーツが違うことの表れなのかな?
Irvinsはシンガポール生まれで塩卵チップスが人気のブランド。黒い爆弾みたいなマークはアヒルで、辛くない味では導火線が無くなる。最めて見た瞬間、昔あった日清の爆裂シリーズに付けられる爆弾マークを連想したよ。
▲日清の爆裂シリーズ。右上に爆弾マーク
なお日清食品はインドネシアの他、シンガポールや香港でもIrvinsとのコラボ製品を出している。
食べてみて、蛋白質系のコッテリした味に鋭い刺激が交差する。ただし蛋白質系といっても牛乳とかチーズとは違う感覚であり、もっとコレステロールっぽさ?が強いのだが、さりとて過剰な印象でもない。辛さをコッテリ感で中和しているような印象。
麺は幅広扁平でしっかりした歯応えがあるパスタ風。製品全体としてはカルボナーラに近いように思った。なるほど麺もソースもインドネシアの伝統的ミーゴレンからは全然外れたものであり、汁なし麺なのにミーゴレンを名乗らないのは納得である。
辛さ以外は日本人にも抵抗がない味なので、いずれIrvinsと日清のコラボ製品が日本で発売されても不思議ではないだろうと思う。(各国とも辛くないバージョンが併売されているし)
国名 | インドネシア |
ジャンル | 袋汁なし麺 |
EANコード | 8 992718 854087 |
会社名 | Nissin Foods Indonesia |
製品名 | Irvins Spicy Salted Egg Flavour |
謳い文句 | Rasa Telur Asin Pedas Hot Boom |
調理方法 | ゆで3分お湯切り |
質量 | 内容量117g |
熱量 | 600kcal(2,520kJ) |
Na | 1.90g |
付属品 | 粉末ソース、調味油、粉末卵 |
ノンフライ麺 | × |
湯切り | 要 |
麺 | 麺は幅4mmでワイドな反面、とても薄くてヒラヒラした舌触りです。なので歯応えとかコシを語るものではありません。でも輪郭は明確で、気泡感は少なく、頼りなさは感じません。少し揚げ物の香ばしさがありますが、むしろこれは味へのプラス要因になっています。 |
汁・ソース | ソースは激辛ではないものの、明確な唐辛子の刺激があり、多少人を選びますが心地良いです。蛋白質系のトロッとしてコッテリした舌触りがあります。牛乳やチーズ系とは異なり、確かに卵黄っぽいです。ただあまり卵っぽい癖は強くなく、しつこさもありません。チキン系の旨味は強いですが、あまり深みは感じません。 |
具・その他 | 卵のふりかけはソースと同傾向の味香りで、粉っぽくなく、硬めでプリプリした食感です。アーヴィンズは塩卵で有名なお菓子のブランドで、香港やシンガポールでも日清とのコラボ製品を出しており、そのうち日本にも入ってきそうな気がします。 |
総合評価 | ★★☆2.5 |
試食日 | 2025/03/28 |
賞味期限 | 2025/06/14 |
入手方法 | Indomaret (Indonesia) |
税込購入価格 | 13,900 IDR (≒142 JPY) |