No.7679 Burung Layang Terbang (indonesia) Mie Goreng Spesial

No.7679はインドネシアのBurung Layang Terbang、Mie Goreng Spesial。社名はインドネシア語で飛燕と言う意味。麺をゆでて湯切りをし、ソースと絡めるインドネシア風焼そばのミーゴレン。姉妹品の汁あり麺チキン玉ねぎ味をNo.7669で紹介している。

裏を見ると、今や世界のほぼ全ての即席麺に記載される栄養成分表示(Nutrition Facts、エネルキーや塩分等)が無いのが珍しい。これが無いと輸出できない国も多い筈。同社のNo.7669汁あり麺にはあったのになあ。まだ記載事項の規定が緩かった大昔に袋の印刷原稿を作り、それが更新されないまま今に至るのかな?

食べてみて、派手さがなく地味だけど重厚。麺を嗜む即席麺だ。即席らしからぬ落ち着きがあり、店舗で食べるミーゴレンに近い雰囲気を持っている。卵入りで茶色く太いノンフライ麺が、この製品の強靭な基本骨格を形成している。

なのでIndomieやSedaapなど同国を代表する即席ミーゴレンとはカテゴリーが異なるように感じた。どちらが優れているという話ではなく軽快か重厚、明るいか暗いかといった基本姿勢の違いが存在する。なのでどちらを食べるか?といった選択で迷うことはないだろう。

国名 インドネシア
ジャンル 袋汁なし麺
EANコード 8 996788 711615
会社名 Burung Layang Terbang
製品名 Mie Goreng Spesial
謳い文句 Lenual & Legit Mie Dengan Telur Asli
調理方法 ゆで3.5〜4分お湯切り
質量 内容量95g
熱量 〜kcal
Na 〜g
付属品 粉末ソース、ケチャップマニス、サンバルソース、調味油
ノンフライ麺
湯切り
麺は幅3mmで厚みもある長方形断面で、卵を練りこんであるせいか、少し茶色がかっています。表面は少しザラザラしていますが、輪郭は明確でエッジも立っており、まるで一本一本が独立して主張するような感じです。また緻密な印象で、重量感があります。歯で噛み切る際にスコン!と音がするような、明確なクリック感があり、心地よいです。これがこの製品の特長になっています。
汁・ソース ソースは液体が多いので混ぜやすいです。うま味は潤沢に出ており、心地よい程度のサンバルソースの刺激と香りがあります。過剰な甘ったるさや油っぽさはなく、日本人にも食べやすい味です。癖も少なく、どちらかといえば穏健派のソースですが、個性的な麺と程よく調和しています。
具・その他 但し華やかさに欠け、むしろ地味なので、これを補うような具を入れたいところです。重厚な麺の質感から即席ではなく、店舗で食べるようなミーゴレンの雰囲気を持った製品です。
総合評価 ★★☆2.5
試食日 2025/03/22
賞味期限 2025/05/28
入手方法 2024/07/04 Grand Lucky (Indonesia)
税込購入価格 5,500 IDR (≒56 JPY)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.