No.7668はインドネシアのSegar Budi Sari、Rose Brand Bihun Rasa Kaldu Ayam。チキン味の汁ありビーフン。ビーフンといっても原料に米粉は使われておらず、コーンスターチが8割強を占め、残りをタピオカ澱粉によって出来ているもの。
Rose Brandのビーフンは2014年に同国バリ島を訪れた際に細々と売られていて、昨年ジャカルタへ行った時にも相変わらず細々と売られていた。低値安定といったところか。会社自体は1970年代の創業で、製粉とか油や砂糖なども生産し、麺製品専業の会社ではない。
食べてみて、スープは素朴ながらも軽薄さがなく、出来が良いと感じた。ビーフン麺は素朴というよりもワイルド、小綺麗に整ってはおらず口中や舌先をランダムに刺激する。まあ製造品質があまり高くない証とも言えるが。
それでも大規模量産品とは違う若干の不安定さは、さほど嫌な印象はなく十分に受入可能。家庭料理的な親しみすら感じる。これはもちろんスープがしっかりしているからそう感じられるのだ。
国名 | インドネシア |
ジャンル | 袋ビーフン |
EANコード | 8 993093 665022 |
会社名 | Segar Budi Sari |
製品名 | Rose Brand Bihun Rasa Kaldu Ayam |
謳い文句 | |
調理方法 | ゆで2分 |
質量 | 内容量55g |
熱量 | 190kcal(798kJ) |
Na | 0.99g |
付属品 | 粉末スープ、調味油、チリパウダー |
ノンフライ麺 | ○ (ビーフン) |
湯切り | 不要 |
麺 | 麺は幅1mmの角断面で細く、白い半透明で、表面はザラザラしています。硬めで少しゴワゴワした食感で、細いながらもきちんとした歯応えがあります。一方、麺同士が引っ付いて固まっている部分があり、少し雑な印象があります。しかし食べていて不快ではなく、整いすぎないランダムな刺激が心地よいです。 |
汁・ソース | スープは僅かに透明感が残る茶色です。玉ねぎを油で炒めたような香ばしい匂いが漂います。鶏のうま味やにんにくの香りが相まって、素朴ですが隙のない味になっています。唐辛子の刺激が心地良く、また胡椒の刺激もあって、退屈しないスープです。 |
具・その他 | 包容力のある味なので、どのような具をいれても大丈夫でしょう。派手な部分はありませんが、機械的な無機質さがなく、人の温もりを感じる製品です。 |
総合評価 | ★★☆2.5 |
試食日 | 2025/03/06 |
賞味期限 | 2025/05/17 |
入手方法 | 2024/07/04 Grand Lucky (Indonesia) |
税込購入価格 | 2,900 IDR (≒30 JPY) |