カテゴリー別アーカイブ: 50海外のカップ麺

No.6541 Nissin Food (Hong Kong) 合味道 黒胡椒蟹味

No.6541は香港の日清食品、合味道 黒胡椒蟹味。英語表記だとCup Noodles Black Pepper Crab Flavourとなる。

少し前まで中国版カップヌードルには二通りの漢字表記があり、上海日清製では「开杯乐(開杯楽)」、広東および香港製では今回の品と同じ「合味道」という書き方をしていた。それぞれが中国語の標準読み(北京語)および広東語で「かっぷぬーどる」に近い読みなのだと聞いたのだが、私にはそれが正しいのかどうかは判断できない。んで、二種類の表記があるとブランドイメージが分散してしまうので2013年に「合味道」に統一された。なお、香港版と中国大陸版では製品ラインナップが異なる。

続きを読む No.6541 Nissin Food (Hong Kong) 合味道 黒胡椒蟹味

No.6537 永南食品 (Hong Kong) 公仔 炒麵王 避風塘口味

No.6537は香港の永南食品、公仔 炒麵王 避風塘口味。英語表記はWinner Foods、Doll Fried Noodle Deep Fried Garlic & Chilli Flavourとなる。永南食品は日清食品HDの傘下。炒麵ということで湯切りをする焼そばで、ニンニクと唐辛子味。

避風塘というのは初めて聞く言葉なので調べてみたところ、香港にある台風が来た際に船が避難する港のことで、そこへ元船員が海鮮料理店を出したところたいそう賑わったところから由来したレストランの名前で、今や中国本土でも人気だそうな。しかし今回の品は海鮮とはどこにも書かれておらず、どのような関連があるのかは不明である。

続きを読む No.6537 永南食品 (Hong Kong) 公仔 炒麵王 避風塘口味

No.6536 Nissin Foods (Germany) Soba Sukiyaki Beef (Cup)

No.6536はドイツの日清食品、Soba Sukiyaki Beef (Cup)。牛すき焼き味焼そば、である。先日No.6532でフランス向けカップヌードルでも牛すき焼きヌードルを紹介したばかりだが、日清食品の欧州部門はすき焼きにご執心だなあ。手っ取り早く日本っぽさを表現するのに都合がいいからなのだろうか。しかし牛肉味の焼そばですら滅多に無いのに、すき焼き味の焼そばというのは初めて見る。まあ甘い醤油味が基調であり、味の予測は出来そうだ。

ちなみにドイツ日清のWebサイトを見るとカップ版のSobaは九種類もあり、「北京ダック」とか「タイカレー」なんてのは是非食べてみたいな。既に「やきとり」味は入手済みなので、来年早々には紹介できる予定。

続きを読む No.6536 Nissin Foods (Germany) Soba Sukiyaki Beef (Cup)

No.6534 Nissin Foods (Germany) Cup Noodles Nouilles Japonaises Curry MAROYAKA

No.6534はドイツの日清食品、Cup Noodles Nouilles Japonaises Curry MAROYAKA。最近よくウチで紹介するフランス市場専用の欧州版カップヌードルで、今回の品は「カレーまろやか」。んーフランスにカレーなんてあるのか?ドーバー海峡のそばにカレー(Calais)という都市があるが、綴りも違うし関係無さそう。

まあそもそも本シリーズはカップヌードルで日本料理を表現しました、みたいなところがあるので、あくまで日本のカレーをフランス人に紹介することがが今回の製品の存在意義なのだろう。丁度日本のカップヌードルにもカレー味があることだし。

続きを読む No.6534 Nissin Foods (Germany) Cup Noodles Nouilles Japonaises Curry MAROYAKA

No.6532 Nissin Foods (Germany) Cup Noodles Nouilles Japonaises Saveur Bœuf SUKIYAKI

No.6532はドイツの日清食品、Cup Noodles Nouilles Japonaises Saveur Bœuf SUKIYAKI。No.6530で紹介した海老の浜焼き味と同様フランス市場限定のカップヌードルで、製造国はハンガリー。今回の品は牛すき焼き味。

すき焼きといっても地方や家庭によって作り方に大きな差異があるようで、我が家では鍋の一種として野菜とともに肉をグツグツ煮込む関東式であった。しかし二十歳になる頃に煮込まず「焼く」すき焼きが関西にあると聞き、食べてみたらあまりの違いに愕然としたもの。丁度即席麺は地域によって売られている製品が全然違う!という事実に気付いた頃の話だね。

続きを読む No.6532 Nissin Foods (Germany) Cup Noodles Nouilles Japonaises Saveur Bœuf SUKIYAKI

No.6531 Nissin Foods (Hong Kong) Vietnamese Chicken Coriander Flavour Vermicelli

No.6531は香港の日清食品、日清春雨粉絲 杯裝 越式風味雞肉香菜味。パッケージにはひらがなで大きく「はるさめ」と書かれているので日本の製品かと思ってしまうが、実際のところは香港市場専売品である。日清ロゴの左右に「!」をずらっと並べた模様があるのはカップヌードルとの関連性を示唆するようで、ブランドの切り売り・安売りのように感じてしまったよ。

しかし調べてみたら、日本国内でも12~3年前に「野菜Soup Noodle」というカップ春雨がやはり「!」を並べたグラフィックを使っていたし、7年前に食べた中国(広東)日清のカップ春雨(No.4843)でも同様のデザイン処理のものがあったので、過去にいくつかの類例はあるみたい。

続きを読む No.6531 Nissin Foods (Hong Kong) Vietnamese Chicken Coriander Flavour Vermicelli

No.6530 Nissin Foods (Germany) Cup Noodles Nouilles Japonaises Crevettes HAMAYAKI

No.6530はドイツの日清食品、Cup Noodles Nouilles Japonaises Crevettes HAMAYAKI。フランス市場専売品で海老の浜焼き味。製造国はハンガリー。

日清は欧州で広くCup Noodlesを販売しているが、何故かフランスだけは別仕立てでこのNouilles Japonaisesシリーズを展開している(現在六種類)。Nouillesは麺という意味なので「麺Nippon」だね、どこかで聞いたような名前だが。で、欧州一般版のCup Noodlesと比べてこのフランス版はハッキリと日本料理を強調した品揃えをしている。フランス人の嗜好や興味が他の国々とは明確に違うからだろうか?

続きを読む No.6530 Nissin Foods (Germany) Cup Noodles Nouilles Japonaises Crevettes HAMAYAKI

No.6529 Maggi (Swiss) Magic Asia Noodle Cup Duck Taste

No.6529はスイスのNestlé、Maggi Magic Asia Noodle Cup Duck Taste。欧州の即席麺は国籍の扱いが難しい。今回の品はギリシャで購入して説明書きの言語もギリシャ語だし連絡先もギリシャのNestléなのだが、バーコード数字の国籍項(76)はNestléの総本山であるスイスであり、またMade in EUということで、実際の製造国は明らかにされていない。たぶんギリシャとスイス以外の製造コストが安い国において、欧州各国向け仕様の製品を一挙にまとめて生産しているものだと推測する。一応ウチでは原則的にバーコードの国籍項を、その製品を代表する国として扱うこととする。

続きを読む No.6529 Maggi (Swiss) Magic Asia Noodle Cup Duck Taste

No.6526 Nissin Foods (Singapore) U.F.O. Japanese Sauce Flavour

No.6526はシンガポールの日清食品、U.F.O. Japanese Sauce Flavour。日本風ソース焼そば。前回のNo.6525で日本のU.F.O.を採り上げたが、実は今回の試食と一緒に食べ比べたのでそれぞれの違いを明確に浮かび上がらせることが出来た。

  日本版     シンガポール版

パッケージのグラフィックは酷似している。が、フランジを含むカップの直径が日本版はΦ180mmなのに対しシンガポール版はΦ160mmと一回り小さい。カップの高さはほぼ同じ。内容量は日本版が128gに対しシンガポール版は100g、二割強の違いがある。どちらもソース味だが、シンガポール版はスパイシーマヨネーズが付いている。

続きを読む No.6526 Nissin Foods (Singapore) U.F.O. Japanese Sauce Flavour

No.6523 统一企业 (China) 酱拌面 XO酱海鲜风味

No.6523は中国の统一企业(Uni-President)、酱拌面 XO酱海鲜风味。湯切りを行う中華風焼そば。食べてから気付いたのだが、同名の製品を2015年8月にNo.5615で試食していた。基本的にこのブログを始めて(2015年5月頃)からは一度紹介したものは重複させないようにしていたのに、今回の製品を買う時点ですっかり忘れていたよ。

▲No.5615统一酱拌面XO酱海鲜风味(2015)

詳しく比較すると湯切り機構が変更されており、また「面身新昇級」と書かれており昔よりも麺が太くなっているようだ。ソースとかやくの小袋は中身はともかく外観は変わっていないみたいだな。調理例写真も箸に絡む具以外は同じっぽい。

続きを読む No.6523 统一企业 (China) 酱拌面 XO酱海鲜风味