拙書「日本懐かし即席めん大全」(辰巳出版)の重版が決定しました。たくさんの方々にご支持いただいたお陰であり、深く感謝致します。しかし刷った本全てを積み重ねると高層ビル程度の高さになるんだなあ(しみじみ)。縦に並べると月まで届くし(ホントか?)。
カテゴリー別アーカイブ: 9お知らせ
3/10(木)のお昼、tontantinがFMラジオに出ます
JFM系列で放送されるお昼の番組 『simple style-オヒルノオト-』 内の 「お昼ノート」 というコーナーで、12:25~12:40頃。
放送局は:FM青森・FM秋田・FM山形・福島FM・FMぐんま・FM長野・FM富山・FM石川・FM福井・FM岐阜・FM三重・FM山陰・FM岡山・FM山口・FM香川・FM徳島・FM高知・FM宮崎・FM広島。
スタジオは東京なのに、関東圏は群馬を除き放送エリア外。
話す内容は先日出版した「日本懐かし即席めん大全」に関する話と、海外の即席麺について、かな?
2015年 年末のご挨拶
217種類。
これがこの2015年にi-ramen.netが紹介した即席麺の種類である。8月までは週5ペースを堅持していたので今年は250種類を越えそうだなー、と思っていたけど9月中旬に急遽『日本懐かし即席めん大全(辰巳出版)』執筆の話が舞い込んできた。年内の発売が必須という条件であり、出版への対応を最優先で取り組んだ結果、10月以降は試食紹介のペースを大幅に落としたという経緯がある。(YouTubeへアップする動画を作るのにはものすごく多くの時間を費やすため) 続きを読む 2015年 年末のご挨拶
『日本懐かし即席めん大全』発売
拙書『日本懐かし即席めん大全』が辰巳出版から発売されました。少し中身の紹介をしてみます。 続きを読む 『日本懐かし即席めん大全』発売
『日本懐かし即席めん大全』(辰巳出版)12/18発売
私が新たに書いた本のお知らせです。
12/18(金)に辰巳出版からタツミムック、『日本懐かし即席めん大全』が発売されます。ここでは主に昭和時代の袋及びカップめんにについてを網羅的に紹介しました。短命だったものや、会社が無くなってしまったものなども扱っており、また業界関係者へのインタビューや即席めんの年表も載せています。
よろしかったら手にして見てみてください。
“Ramen fanatic vows to continue slurping”
– The Asahi Shinbun, Asia & Japan Watch (October 14, 2015)
“Toshio Yamamoto is on a quest to uncover the holy grail of instant ramen, the perfect noodle, …” (Read more)
朝日新聞に載りました
10/6付けの朝日新聞朝刊二面「ひと」欄に私のインタビュー記事が載りました。取材は8月末に終えていたのだけれど、いろいろあってだいぶ掲載が延びてしまい、やっときたかという気持ちです。 続きを読む 朝日新聞に載りました
Hot Pepper誌に載りました
フリーペーパーHot Pepper誌10月号の連載「日本キワメン紀行」に私のインタビュー記事が載りました(Page 97)。曰く、世界中の即席麺を食べ続ける男、との触れ込み。 続きを読む Hot Pepper誌に載りました
2014年 年末のご挨拶
大晦日は毎年マンネリ気味の書き出しだが、
222種類。
これがこの一年間にi-ramen.netおよびYouTubeで紹介した即席ラーメンの数である。 今日アップロードした製品No.は5458だが、実際の試食はNo.5463まで完了している。例年同様、食べた製品を分類した表を作ってみた。 続きを読む 2014年 年末のご挨拶